夫婦げんかの仲直りに旦那さんからの「ごめんなさい」スイーツは最強説!

家族

夫婦げんかの仲直りに旦那さんからの「ごめんなさい」スイーツは最強説!

仲直りしたいけど、話しかけるのなんか怖いしな…
でもこの気まずい空気をどうにかしたい…

夫婦げんかって、些細なことが原因で始まってしまうことが多いですが、問題はどうやって通常運転に戻すかですよね。

ケンカした手前、自分から謝りに行くのもなんだかしづらいし…。早いとこ、いつものような生活に戻ってほしい!

 

ケンカでは強気な旦那さんもけっこう「言い過ぎたかな…」と少しは反省していることが多いのですが、売り言葉に買い言葉でエスカレートしたケンカの後始末に困ることが多いですよね。

そこで本記事では、旦那さんができる仲直りのきっかけづくりについて紹介していきます。

 

ポイントは「自分も少しは悪いと思ってるなら、すぐに行動に移すこと」ですね。

 

目次

夫婦げんかの仲直りに「ごめんなさい」スイーツは最強説

夫婦げんかの仲直りに「ごめんなさい」スイーツは最強説

 

結論からいうと、本記事のタイトルにもなっている通り「ごめんね」の気持ちを込めてスイーツを献上するのが、一番段取りが少なくて、かつ奥さんが機嫌を直してくれる可能性が高い仲直りの方法です。

記事の後半に、比較的実行に移しやすい7つの仲直りの方法を紹介していますが、甘いものを買ってきて、奥さんにご機嫌を直してもらう作戦が正直一番やりやすいですね。

 

でも、この方法も奥さんの好きなスイーツを把握しておかないといけませんし、間違っても嫌いな食材が使われているものでも買ってこようものなら、再び大炎上です。

夫婦げんかを早く修復させる一番の秘訣は、なんといっても普段から奥さんとの関係を良好に保ち、好みや趣味などをよく理解しておくことです。

 

普段の生活の中で「このスイーツ美味しそう!たべてみたいな~」とかいってるときに、どんなスイーツが気になっているのか話に乗ってみたり、リサーチしておくといいですよ。

逆にいえば、こういうやり取りが普段からできれば、小さないざこざでケンカするようなことも減るかもしれません。

 

しかし、なにをしても仲直りが遠ざかっていくこともあります。

その理由は何なのでしょうか?

 

夫婦げんかの仲直りがこじれる原因とは

夫婦げんかの仲直りがこじれる原因とは

 

▼仲直りがこじれる原因

  • 夫婦げんかの論点が双方でずれてる
  • 旦那が下手(したて)に出すぎてイラっとする
  • 旦那の「謝ってやってる感」がすごい

 

実際に、職場や友人から聞いてみた夫婦げんかが落ち着かない主な原因は、この3つのようです。

早く仲直りするためにも、一つずつ見ていきましょう!

 

夫婦げんかの論点が双方でずれてる

夫婦げんかの論点が双方でずれているってどういうこと?って思っちゃいますよね。

これは、ケンカの発端になった原因で起こっているのに、片方はケンカの途中でのやりとりに腹を立てているというものです。

 

なので怒っている原因が違うんですね。

「あれ?なんか話がかみ合わないな」と思ったら、一度落ち着いて「何に起こっているのか」話をするべきです。

 

怒りの原因が違うままだと、いくら謝罪しても平行線どころか悪化していくこともあります。

もし、なんかおかしいと思ったら冷静になって一時休戦を申し出て、話し合いの時間を設けましょう。

 

意外と早く解決するかもしれませんよ。

 

旦那が下手(したて)に出すぎてイラっとする

これは話を聞いていると、なんとなくわかっちゃう気もします。

なんだか「謝る」という誠意よりも、「媚びる」というように見えちゃうんですよね。

 

奥さんからしてみれば、旦那さんには「男らしくいてほしい」という思いもどこかにあるようなので、あまりにへこへこするのもどうかと思います。

また、あまりに低姿勢で謝られ続けると、許す機会を逃してしまうという意見もありました。

 

短い言葉で全然かまわないから「俺も悪かった」と言ってくれれば、仲直りを受け入れやすいそうですよ。

 

旦那の「謝ってやってる感」がすごい

旦那さんの性格にもよるのだと思いますが、「俺から謝ってやってるんだから、お前ももういい加減にしろ」みたいな態度で来られると「カッチーーーーーン」ってなるそうです、っていうかなりますよ、そりゃ。

ケンカの原因にもよりますが、どちらから謝るにしてもそれなりに「ごめんなさい」の気持ちがこもってないと、受け入れにくいですよね。

 

たとえば、「ごめんなさい」のスイーツを買ってきても【ごめんね】のメモがあるのとないのとでは、ずいぶん印象が違います。

「さっさと機嫌を直してほしい」ではなくて、「仲直りをしたいんだ」という気持ちが伝わるように、ちょこっとだけ考えてみるといいでしょう。

 

夫婦げんかのあとの仲直りに有効な方法7選

夫婦げんかのあとの仲直りに有効な方法7選

 

それでは、世の夫婦は実際にどんな仲直りの方法でもって、いつもの日常を取り戻しているのかを紹介してみましょう。

今回、紹介するのは実際のご家庭で効果があり、かつ旦那さんが実行しやすい方法7選です。

 

通常モードで接する

夫婦げんかから一夜明けて、どんなに内心ドキドキしていても「おはよう」って普通に声をかけて、あたかも何事もなかったように行動する方法です。

あまりに相手が普通に接してくると、怒っているのが自分だけだと思うと馬鹿らしくなるものです。

 

奥さんが通常モードに乗ってくれたら、どこかで「昨日は悪かった」って、一言伝えればよりいいでしょう。

 

ただし、奥さんが無視し続けたりするようであっても怒ってはいけません。

むしろ、しょんぼりして出勤しましょう。

 

通常モードで接することが、奥さんにとって「昨日のケンカは、どうでもいいことだったの⁉」ととられた場合は、LINEなどで再び謝罪のメッセージを入れて、スイーツを買って帰りましょう。

 

簡単なスキンシップをとる

ケンカのあとではかなり勇気のいる行動ですが、まずは「隣に座る」といった体の距離を縮めてみましょう。

テレビや録画、映画などを一緒に観ないか声をかけてみるのもいいかもしれません。

 

また、買い物や散歩を口実に外に連れ出し、手をつないでみるのも効果ありです。

仲直りしたいのは奥さん同じなことが多いので、話下手な人はスキンシップをとることできっかけを作っていきましょう。

 

おいしい料理を作ってもてなす

ちょっとした料理でもいいのですが、心を込めて作った料理をふるまうのも効果的な方法です。

スイーツにも共通する効果ですが、美味しいものを食べると幸せ度が満たされて心が広くなります。そのきっかけをいかにして作るかですね。

 

奥さんがお酒を飲めるのであれば、ちょっとしたおつまみ程度を作っていっしょにお酒を楽しむのもいいでしょう。

一つ注意してほしいのが、もしケンカの原因がお金に関することだった場合、ここで美味しいものを食べさせようと高価な材料やお酒を購入してしまうと再びケンカになります。

 

そのあたりの加減は上手にしましょう。

料理が苦手な人は、ランチやディナーなどちょっとした食事をデートがてら誘ってみるといいですね。

 

メッセージ付きのスイーツを冷蔵庫に忍ばせる

「ごめんね」って書いたメモを添えたスイーツを冷蔵庫に忍ばせるシンプルな方法ですが、今回の記事のタイトルにしているようにかなり高い効果を発揮してくれます!

単純にスイーツでなんとかしようと試みている旦那にあきれてるだけかもしれませんがw。

 

ポイントは謝罪のメッセージを添えること。

口頭で謝れない人の代替案なので、短くてもいいから自分なりに「ごめんなさい」の言葉を添えましょう。

 

ここで地雷となるのが、奥さんの嫌いなものが入ったスイーツを選んでしまうことです。

▼女性の意外な苦手なもの

  • ピーナッツやアーモンドの類
  • マンゴーやバナナなどの果物
  • カスタードやホイップなどクリーム
  • マシュマロのような食感のもの…など

 

普段から奥さんの好きなもの、嫌いなものはちゃんと把握しておかないと、下手したらさらなるケンカの火種になりかねませんので注意しましょう。

ちなみに、最近のコンビニスイーツは侮れない美味なものが多いので、おいしいと評判のものは「ごめんなさい」スイーツに認定しても全然大丈夫ですよ!

 

掃除や洗濯などの家事をこなす

やや懺悔(ざんげ)感や罰ゲーム感が出てしまいますが、部屋の中がきれいになることで、いったん空気をリセットさせることが出来ます。

この方法の注意点ですが、奥さんがいる目の前で始めないようにしましょう。

 

家事が出来てないことへの当てつけと思われてしまうと、さらにこじれてしまいます。

 

あと、できる範囲での家事にしたほうがいいですね。できないことをぶっつけ本番でやってしまって、とんでもない事故を引き起こしてしまうと笑い話にならないこともあります。

あくまで「仲直りしたい」「気まずい空気をどうにかしたい」という意思表示のもとで奥さんの負担を軽くすることが目的です。

 

ちなみにやりすぎると、その家事を今後任せられるというおまけがついてきたりします。

 

補足ですが、コーヒーや紅茶を準備してちょっとしたカフェ的なおもてなしをしてみるのもいいかもですね。あ、ワインなんかもいいですね。

カレカノ時代の気持ちに戻って、もてなしてみると初心を思い出すかもしれませんよ。

 

子どもといっしょに楽しい時間を作る

奥さんからしたらちょっとずるい方法ですが、子どもを巻き込んで奥さんとの距離を縮める作戦です。

なにしたらいいのかわからないという人もいると思いますが、実際のところなんでもいいんですよ。

 

子どもと一緒に絵をかいたり、トランプしたり、ゲームしたりしながら奥さんを呼んで一緒になって遊ぶんです。

家族の時間を作ることで、あったかい空気になりますし、笑うことで嫌な気持ちもどこかへ飛んでいきます。

 

このときも、合間にジュースやコーヒーなどを率先して入れてあげるなど、心遣いはするようにしましょうね。

 

長期戦になりそうなら素直に謝る

長期戦になりそうなときは素直に謝りましょう。

どちらに非があるとかではなく、こんな気まずい時間を作ってしまっていることを素直に謝れば、よほどのことをしでかしてない限り仲直りの方向に向かいます。

 

いろいろやってみてもダメなこともあるでしょうけど、最後は「素直」が一番ですね。

素直に謝って、仲直りしたい気持ちを伝え、話し合いましょう。

 

結論:スイーツで許してくれる奥さんが神なだけ!

この記事では夫婦げんかのあとの気まずい空気を、どうすれば早く通常モードに戻して仲直りすることが出来るかを考察してみました。

仲直りの方法も7つ紹介してみましたが、結局のところは奥さんのことを普段からよく知っておくことが、解決への近道なのかもしれません。

 

今回の記事を書いていて思ったことがあるんですが、スイーツを買ってきて「ごめんなさい」と「仲直りしたい」の意思表示を汲んでくれる奥さんが神なだけなのかもしれませんね。

いずれにせよ、それぞれ違った環境で育ってきた二人が一緒に暮らしているんですから、意見の相違や価値がの違いはあって当然です。

 

大事なのはお互いを受け入れて認められる思いやりです。

もしケンカしてしまっても、美味しそうなスイーツを買ってきて、「ごめんね」メモと一緒に冷蔵庫に忍ばせておくくらいの行動はしましょう。

 

恋人時代に彼女を手放したくなかった頃の気持ちを思い出してみて!

 

関連記事
共働きなら家事分担は必須!奥さんにワンオペ押し付けてませんか?【夫婦円満の秘訣】
共働きなら家事分担は必須!奥さんにワンオペ押し付けてませんか?【夫婦円満の秘訣】

既婚者の男性の方、もしくは彼女と同棲中の彼氏さん、あなたは家事をパートナー一人に押し付けていませんか? 世の奥様方のTwitterやブログなどを拝見するとよく見かける話題が、旦那さんが家事を手伝ってく ...

続きを見る

-家族